スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハウスメーカー選び(2)~住宅展示場

ハウスメーカー選び

メーカーのホームページや家づくりのブログ、紙のカタログなどによる情報収集で、ある程度各メーカーの特色などは掴めてきました。

そうなると次は、やはり住宅展示場に行って実際にモデルハウスを見たり、話を聞いてみたくなりましたが・・・

前回までの資料請求後の電話・メール攻勢に懲りていたので、住宅展示場で訪れるメーカーはなるべく絞りたいところ(;’∀’)

目次



家づくりの希望

ある程度の情報収集をしたこの段階で、こういう家にしたいという希望というか形のような物がある程度見えてきます。

特に何も用意せずに住宅展示場に行ってももちろん大丈夫なのですが、住まいについての希望をある程度リストアップしておくと効率よく話を進めることができるのでオススメです。

特に複数メーカーを訪問したい場合など、大幅な時短になります!

この時点で自分が頭に描いていた大まかな希望は以下の通りです

  • 二世帯住宅(完全分離型)

親世帯と子世帯で玄関が別になっていて、1階に親世帯、2階に子世帯という比較的オーソドックスなスタイルで考えています。

  • 全館空調(できれば)

特に親世帯における冬場のヒートショックを防ぎたいのと、特に近年は夏場にエアコンを付けっ放しにしたりしていたので、いっそのことこの建て替えのタイミングで全館空調に変えられないかと思っていました。

  • 木造または軽量鉄骨

以前書いたように重量鉄骨やRC造りはコストが高いのと間取りが制限されそうなので除外しました。

  • 防音室(できれば地下室)

これは完全に自分の夢というかわがままというか😅

実は昔から、単品のスピーカーとアンプでコンポを組んでCDを聞いたりしていたなんちゃってオーディオファンなのです。機器は入門用レベルでそんなに高い物ではありませんが、それでも相当ボリュームを絞って聞かないとすぐに音漏れしてしまうので、ある程度音量を上げられる(と思われる)防音室はまさに夢でした✨

  • ウッドデッキ&サンルーム

これは母世帯の希望なのですが、庭から直接アプローチできてお茶もできるようなスペース=サンルームのようなものを考えています。

こんなのです

  • 広いバルコニー

対してこちらは子世帯の希望です。洗濯物を干すだけでなく、テーブルや椅子を置いてくつろいだりと多目的に使えたらと妄想しています(゜▽゜)

メーカー選び

上記の前提をある程度満たせそうなメーカー、そして情報収集した上で特に気になったメーカーの両者に絞って、住宅展示場で訪問するメーカーを選定してみました。

三井ホーム

こちらは完全にカタログでの一目ぼれです。カタログで見る建物やインテリア、特にLucas、SCALAという商品が目を引きました。

参考:三井ホームの住宅商品一覧

全館空調を得意としている点、外部の設計士を採用している点もポイント。

三菱地所ホーム

カタログ請求をしていなかったメーカーですが、全館空調および地下室を得意としていること等が調べていくうちにわかってきたので訪れてみたくなりました。

全館空調の歴史は長く、機器を関連会社で製造しているのでノウハウも豊富そうです。

積水ハウス

こちらもカタログを請求しておらず、見に行く予定も無かったのですが、現地で二世帯住宅という垂れ幕を見たのと建物の外観が気になり、入ってみることにしました。

実際に訪問した話についてはまた次回以降に。